こちらも…ホントは秘密にしておきたい。
けど、幸せは独り占めしてはいけないのです。
ある時、奥さんが「車で走っていて気になる場所がある」と言うのです。
大きな駐車場に魚が売っていそうなのぼりが出ている、と。
「えー、それほんとに一般人が入っていいの?業者さん向けの卸なんじゃない?」
と、私がブツブツ言うので、車内はちょっと微妙な雰囲気。
あきる野東急の裏のほうの道を日の出イオンに向かって進むと…
あった!なにあれ!?
新潟から産地直送の新鮮魚介が届く「新日本海水産」
株式会社JRCという会社さんの駐車場の一角に「新日本海水産」という看板。
これは…、入っていいの??
公営バスのような車も停まっているけど 笑
ともかく、すでにお客さんの出入りがあるのを見て
大丈夫だろうと、覚悟を決めて駐車場に停めさせてもらいました。
感染症対策のために、密にならないように
前のお客さんと入れ替えで、手指消毒のうえでお店に入らせてもらうと…
すごー!テンション上がる 笑
お店の方々にお話をうかがうと
母体は運送会社さんということで(駐車場のJRCさんかな?)
新潟の漁港から、自社のルートで獲れたて産地直送の海鮮を仕入れて売っていらっしゃるということでした。
立川のほうにもお店がある、とのこと。
驚いたのはフグが売っていました!
きちんと身だけに処理済み。
身欠きフグっていうやつですね。
しかも、ほんとに優しい店員の方々で、どれがおいしいか
どうやって食べるのか、いろいろと教えてもらって、大満足のお買い物でした^^
あきる野ってほんといいところですわ。
今回買った食材を紹介します
今回の食材が、こちら デデン(きまぐれクック風)
生牡蠣は1個単位で売っていました。真牡蠣かな?
店員さんイチオシの毛ガニは、お中元として親に納品。
あとで「おいしかったよー」と連絡がありました。
(なぜか父親が毛ガニの食べ方を知っていた…なぜ?)
さて、問題は「身欠きフグ」ですよ。
このサイズだと、20センチくらいの小さいフグだったんだと思いますが、
この状態ではもはや種類はわからない。でもね、1尾辺り150円という破格!
たくさん買っちゃいました。
それと
こちらも運送会社さんのほうのつながりでの仕入れということで
新潟のブランド豚の冷凍加工品。
越乃黄金豚
いやーいい買い物してしまいました^^
こうなったら…
フグだけはお刺身にして、あとは七輪で焼くしかない。
急遽、七輪パーティーを開催することに。
新日本海水産さんの食材で七輪焼き
さて下準備。
フグをお刺身にします。
身欠きフグから3枚におろす
はじめてフグを3枚におろすので、ウェブで調べまくってやってみました。
以下備忘録。
まず腹側に包丁を入れると真ん中に、「ウグイス骨」という赤身のついた塊があります。
これの周りに包丁を軽く入れます。
そうすると、このウグイス骨はひっぱればパリッととれます。
バイキンマン 笑
あとは普通に背骨に沿って半身を切る
もう半身を切って、三枚おろし完成。
簡単。ウグイス骨や、背骨も揚げたりして食べるとおいしいらしい。
あとはこれをうすーーーーーくスライスできればテッサ(ふぐ刺し)ですが…
うちにはそんなきれいに切れる包丁も無ければ
僕にもそんな腕はありません!
ぐちゃーってなりました。。。
ま、まあ味は変わらないでしょ(^^;)
食材を七輪で焼いていく
子育てあるある
子供が小さい時使ってたアンパンマンの食器を、捨てられず親が使いがち^^
カニはカニ味噌の甲羅焼きに。
足は炙って食べていきます。
最高。それしか言えない。
真牡蠣ですね。こちらも最高。新潟最高。日本海最高。
義父さんにもらった山梨のお土産。
グラン蒼龍の白ワイン。最近はほんとに日本のワインもおいしい。
越乃黄金豚のウィンナーも七輪でこんがり焼いて。
これもうますぎます。肉の旨味が尋常じゃありません。
それじゃゆっくり…
まとめ
自分でおろしたふぐ刺しもめちゃめちゃ美味かったです。
ただし、歯ごたえがすごい 笑
ふぐってこんな、ゴリゴリ噛む感じなんだってw
だからテッサはあんなに薄く切ってあるんですねー
なにごとも勉強です。良い包丁欲しい…
越乃黄金豚のステーキも炭火焼きで最高でした。
味付けしてあるの?ってくらい、そのままでも旨味が口いっぱいにひろがりました。
ということで、あきる野で新潟の産地直送の海鮮が買える「新日本海水産」さん。
毎週土曜日・日曜日のみ営業なので、ご注意を!
11:00〜18:00
ほんとは秘密にしたいけど…
場所はこちら >
ホームページはこちら >
他にもいろいろな特産品などがあって、試したいものばかり。
ラーメンとかも試してみたい。
市場の仲買さんが居酒屋さんに卸せないので、小売を展開しているというのは
この社会情勢でよく聞きますが
もし世の中が回復してもこのお店は続けて欲しい…
またお邪魔します!
コメント